お土産

長崎でしか買えない限定のお土産人気おすすめ10選!2022年最新

カステラ

皆さんこんにちは、旅土産管理人です。

長崎県でのお土産選び、せっかくなら他では買えない地域限定のお土産を選びたいですよね。

そんな方のために今回は、長崎県でしか買えない限定のお土産をご紹介いたします。

それでは早速みていきましょう!




長崎でしか買えない限定のお土産人気おすすめ10選

1. 雲仙野菜プリン

野菜プリン
参照:https://www.pref.nagasaki.jp/tisan/shiki/goods/detail.php?id=7

地元雲仙で採れた新鮮な野菜や卵を使用した雲仙野菜ぷりん。濃厚でなめらなか食感が特徴で、じゃがいもや人参、カボチャなどの豊富なフレーバーも魅力的です!野菜たっぷりで健康的ですのでダイエット中の方にもおすすめしたいスイーツ!

販売店 雲仙市国見町神代乙349「旅館 松栄」
価格 90g 360円
公式HP https://www.pref.nagasaki.jp/




 

2. 手作りキャラメル じゃがメル

jagameru
参照:https://nagasaki-airport.jp/shop/original/

長崎県の雲仙で採れた新鮮なじゃがいもを使用した手作りキャラメル。濃厚なキャラメルの味わいとじゃがいものざくっとした食感のコラボレーションを楽しめる新感覚のスイーツです。長崎空港でしか買えない限定のお土産ですので是非空港を利用する際はチェックしてみてください。

販売店 長崎空港2FエアポートショップMiSoLa海空
価格 10個入 514円(税込)
公式HP https://nagasaki-airport.jp/

 

3. 坂道コロコロ

坂道コロコロ
参照:https://nagasaki-airport.jp/shop/original/

長崎空港でしか買えない限定のお菓子『長崎 坂道コロコロ』。長崎県産の蜂蜜を練り込んだ生地をしっとり食感に焼き上げた焼き菓子。程よい甘さでお子様からお年寄りまで幅広い世代で愛されています。可愛らしいパッケージも人気の理由です。

販売店 長崎空港2FエアポートショップMiSoLa海空
価格 540円
公式HP https://nagasaki-airport.jp/shop/original/

 

4. かすてぃーりぁ

カステーりゃ
参照:https://www.lupicia.co.jp/shop/shop.php?ShpCD=ky05

全国各地に店舗を構えるお茶専門店「LUPICIA」の長崎店限定の商品。長崎名物のカステラの風味を再現した新感覚の紅茶となっています。いつものティータイムが少し豪華になりますね。金平糖を散りばめカラフルな見た目に仕上げた「びぃどろ」という紅茶も長崎店限定ですので是非チェックしてみてください!おしゃれなパッケージで贈り物にもぴったりです。

販売店 JR長崎駅アミュプラザ長崎1F「LUPICIA」
価格 50g限定ラベル缶入 1000円(税込)
公式HP https://www.lupicia.co.jp/




 

5. 長崎ちゃんぽんキューピーキーホルダー

キューピー
参照:https://apshop.jp/shopdetail/000000000594/

長崎ちゃんぽんとキューピーが奇跡のコラボレーション!ちゃんぽんの中でキューピーが泳いでいるユニークな見た目が特徴。このほかにも飛行機や坂本龍馬バージョンなど種類豊富なキューピーちゃんを取り扱っています。長崎でしか買えない限定のキーホルダーですので是非チェックしてみてください!

販売店 長崎空港内ショップ
価格 550円(税込)
公式HP https://apshop.jp/

 

6. 五三焼カステラ / 松翁軒

カステラ

参照:https://www.shooken-shop.com/c/gosan/45

通常のカステラよりも卵黄と砂糖を少し増やすことでより濃厚な味わいの贅沢なカステラに仕上げた松翁軒の「五三焼カステラ」。長崎の定番土産でもあるカステラをお土産に選ぶならこれで決まりです!

販売店 大浦店, アミュプラザ店, 観光通り店, 他
価格 半棹 1458円(税込)
公式HP https://www.shooken-shop.com/

 

7. 長崎ちゃんぽん棒

 

この投稿をInstagramで見る

 

大嶌 裕(@yutaka_oshima)がシェアした投稿

長崎ちゃんぽんの味を再現した長崎限定のうまい棒。あっさりした味わいで何本でも食べられちゃう美味しさ!自分用にはもちろん、学校などでのばらまき用お土産にぴったりですね。

販売店 西海橋物産館売店, 他
価格 30本入 864円
公式HP 記載無し

 

8. 長崎かすていらサイダー

カステラ

参照:https://crowdfood.jp/nb_products/nb-a7c4c005e284

長崎銘菓カステラの味を再現したユニークなドリンク「かすていらサイダー」。卵のコクのある甘さがカステラの味を彷彿とさせます。優しい甘さでどなたにも愛される味わい。昔ながらのレトロなパッケージも魅力です!

販売店 長崎空港, 雲仙温泉観光協会, 他
価格 一箱2本入 540円(税込)
公式HP https://crowdfood.jp/nb_products/




 

9. 海鴉

created by Rinker
壱岐の華
¥1,700 (2023/03/23 07:20:19時点 Amazon調べ-詳細)

長崎限定の壱岐焼酎「海鴉」。米麹のほんのり甘い風味とバニラの香りが特徴的のお酒です。ロックや炭酸わりがおすすめ!お酒好きへのお土産はこれで決まりですね。

販売店 長崎空港, 他
価格 記載無し
公式HP http://ikinohana.co.jp/umigarasu/

10. 長崎南山手ステンドグラスプリン


参照:https://nagasaki-pudding.com/

長崎を象徴する大浦天主堂で見られるステンドグラスをイメージしたプリン。色鮮やかなステンドグラスの色を天然素材の素材で作られたジュレで再現。プリンとしての美味しさはもちろん、その美しさからお土産に買っていく人が跡を絶ちません!おしゃれでセンスのあるお土産をお探しの方は是非チェックしてみてください!

販売店 長崎市南山手町2-11「長崎南山手プリン」本店, 眼鏡橋店
価格 記載無し
公式HP https://nagasaki-pudding.com/

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

長崎県でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

-お土産

© 2023 旅土産 Powered by AFFINGER5