お土産

【新潟県】ばらまき用のお土産人気おすすめ10選|個包装で配りやすい!

サンタ

皆さんこんにちは、旅土産管理人です。

今回は新潟県で買える人気のばらまき用お土産をご紹介します。

職場や学校などでのお土産をお探しの方は是非参考にしてみてください!

それでは早速みていきましょう!





 

【新潟県】ばらまき用のお土産人気おすすめ10選|個包装で配りやすい!

1. 河川蒸気 / お菓子処 菜菓亭

新潟県を代表する銘菓「蒸気河川」。ふんわり蒸し上げた生地に小豆クリームをたっぷりサンドしています。みんなに親しまれる優しい甘さが特徴ですのでお土産にぴったり!個包装で配りやすいのも魅力です。

販売店 「菜菓亭」豊栄本店, 女池店, 白根店, 他
価格 10個入 2160円(税込)
公式HP https://saikatei.net/




 

2. 万代太鼓 / 大阪屋

created by Rinker
万代太鼓
¥1,490 (2023/03/28 10:25:55時点 Amazon調べ-詳細)

バウムクーヘンのようなしっとりした食感が特徴の生地で優しい甘さのクリームを巻き上げた、新潟銘菓として広く愛されている「万代太鼓」。6個~24個入りまで選べるので大人数へのお土産にも安心です!14日間と日持ちするのも嬉しいポイントですね。

販売店 新潟県内イオン, または各支店にて
価格 6個入 780円
公式HP https://www.niigata-osakaya.com/

 

3. 葡萄紀行 / 大阪屋

created by Rinker
クリームサンド
¥3,558 (2023/03/28 23:43:47時点 Amazon調べ-詳細)

しっとりと柔らかいクッキー生地でレーズンとバタークリームをサンドした新潟銘菓「葡萄紀行」。レーズンは蒸留酒にたっぷり漬け込んであるためちょっぴり大人な味のお菓子となっています。1個あたり200円とばらまき用のお土産には少し不向きかもしれませんが必ず満足してもらえる味ですので是非いかがでしょう?

販売店 新潟県内イオン, または各支店にて
価格 8個入 1742円(税込)
公式HP https://www.niigata-osakaya.com

 

4. 元祖柿の種 進物缶 / 浪花屋

created by Rinker
越後味のれん
¥1,177 (2023/03/28 20:25:54時点 Amazon調べ-詳細)

新潟のお土産に外せないのがこの柿の種!贈答用にふさわしいデザインの缶が特徴で、味は昔ながらの元祖柿の種に仕上げています。和風の個包装となっておりばらまき用のお土産にも最適です。

販売店 新潟空港内ショップ, JR新潟駅他
価格 8袋入 540円(税込)
公式HP https://naniwayaseika.co.jp/




 

5. 南蛮えび煎餅

created by Rinker
えびせんべい
¥3,500 (2023/03/28 21:20:20時点 Amazon調べ-詳細)

日本海で獲れた新鮮なエビを使用して焼き上げたお煎餅。個包装で女性にも食べやすいサイズ感なのが魅力!海鮮の旨味がぎゅっと詰まっており、一つ食べると止まらなくなる美味しさです。日持ちもするのでばらまき用のお土産にもぴったりですね。

販売店 新潟空港, 越後湯沢駅, 各SAにて
価格 大30枚 1080円(税込)
公式HP https://www.u-mai

 

6. 新之助 お米クッキー

お米クッキー
参照:https://niigata-furusatomura.com/?pid=129363983

新潟県の名産米「新之助」を使用して焼き上げたクッキー。コクのある甘味とサクサクとした食感が特徴のシンプルなクッキーとなっています。おしゃれなパッケージで贈答用にぴったりです!たっぷり入ってこのお値段ですのでコスパで選ぶならこの商品一択です!

販売店 新潟空港, 新潟ふるさと村, 新潟駅Newdaysほか
価格 30枚入 1188円(税込)
公式HP https://niigata-furusatomura.com/

 

7. 八海山チョコレートクランチ

チョコレート
参照:http://niigataap-omiyage.com/shopdetail/000000000155/

新潟の銘酒「八海山」というお酒の酒粕を使用したチョコレート菓子。ザクザク食感で濃厚なチョコレートの甘味と酒粕の風味が絶妙にマッチします。新潟空港を利用する際はぜひチェックしてみてください!

販売店 新潟空港
価格 10個入 540円(税込)
公式HP http://niigataap-omiyage.com/

 

8. 安田牛乳ラングドシャ

新潟県の酪農発祥の地として知られる阿賀の郷で育てられた安田牛乳を贅沢に使用したラングドシャ。サクサクのミルククッキーにホワイトチョコレートをサンドしています。モンドセレクションで金賞を受賞した経歴もある評価の高いお菓子ですのでお土産に喜ばれること間違い無しです!

販売店 新潟ふるさと村, 新潟空港, 他
価格 18個入 1296円
公式HP https://niigata-furusatomura.com/

 

9. おむすびころり / ル・ポワロン・ビス

ころり
参照:https://le-poelon-bis.com/?pid=146789744

新潟県産のコシヒカリを使用し香ばしく焼き上げた焼き菓子。サクサクの食感と可愛らしいフォルムが特徴。ごま塩・生姜バニラ・チョコむすびなど、全部で5種類のフレーバーを取り扱っています。お土産にも喜ばれること間違い無しです!

販売店 新潟市南区白銀1245-1
価格 5個入 1180円
公式HP https://le-poelon-bis.com/




 

10. 白銀サンタ / ガトウ専科

サンタ
参照:https://gateausenka.shop-pro.jp/?pid=144435154

雪国でもある新潟ならではのお菓子。可愛らしいサンタをイメージした姿で、中にはフランボワーズを使用した甘酸っぱいソースが入っています。外は新潟県産の米粉を使用したほろほろのクッキー生地となっています。優しい甘さで老若男女どなたにも愛されるお菓子です。

販売店 長岡駅ビル, イオン新潟南店, CoCoLo新潟本館, 他
価格 18個入 2250円
公式HP https://gateausenka.shop-pro.jp/

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

新潟でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

-お土産

© 2023 旅土産 Powered by AFFINGER5