東京都

東京駅で買えるお土産に人気のチョコレート菓子10選!2023年最新

カカオ

皆さんこんにちは、旅土産管理人です。

今回は、東京駅構内で買えるチョコレートのお土産をご紹介いたします。

バレンタインのお菓子選びにも是非参考にしてみてください!

それでは早速みていきましょう!




 

東京駅で買えるお土産に人気のチョコレート菓子10選

1. スティックワッフル(東京駅限定) / ワッフルケーキの店 エール・エル

okasi
参照:http://rl-waffle.com/rl/2017

サクサクに焼き上げた棒状のワッフル生地にチョコレートをたっぷりコーティングしたお菓子。イチゴやアーモンドなど全5種類のフレーバーをお楽しみいただけます。東京駅のお土産ランキングで常に上位に入るグランスタ東京でしか買えない限定の商品ですのでお見逃しなく!

販売店 東京駅内 R.Lグランスタ店
価格 5本入 667円
公式HP http://rl-waffle.com/




 

2. 東京ジャンドゥーヤチョコパイ(東京駅限定) / カファレル

チョコパイ
参照:https://www.caffarel.co.jp/shop/tokyo-gransta.html

中にたっぷりチョコレートクリームが入った東京駅限定のチョコパイ。濃厚なチョコレートの甘さを感じられる、チョコ好きにはたまらない逸品。常温でも大丈夫なのでバレンタインの手土産にもぴったりですね!

販売店 東京駅地下1Fグランスタ東京店
価格 12個入 1500円(税抜)
公式HP https://www.caffarel.co.jp

 

3. 東京駅丸の内駅舎クリスピーショコラ(東京駅限定) / モロゾフ

created by Rinker
in morozoff tokyo
¥1,944 (2023/06/01 06:07:55時点 Amazon調べ-詳細)

東京駅の見どころ丸の内駅舎を再現したチョコレート。サクサクのシリアル生地にクランベリーを散らしたホワイトチョコレートが見事にマッチします!見た目も味も楽しめる、まさに東京駅のお土産にふさわしい商品です。

販売店 東京銘品館南口店, ギフトガーデン南通路店, 他
価格 24個入 1620円
公式HP 記載なし

 

4. 焼きショコラ(東京駅限定パッケージ) / コロンバン

全国的に支店を置く人気洋菓子店「コロンバン」の看板商品『焼きショコラ』。カカオのほろ苦い味わいと濃厚な甘さを感じられる夏でも溶けないチョコレートスイーツとして大人気!東京駅でしか買えない限定のパッケージですので是非お土産にいかがでしょう?

販売店 東京駅グランスタ店, JR東京駅エキナカ売店, ニューデイズ, 他
価格 5個入 648円
公式HP https://www.colombin.co.jp

 

5. 銀のぶどうのTHEチョコレートサンド

サクサクのショコラ生地でチョコレートクリームをサンドしたお菓子。チョコレートをたっぷり味わえる贅沢な逸品です。アーモンド・抹茶のショコラてサンド・ピーナッツなど種類豊富なフレーバーからお選びいただけます。

販売店 JR東京駅1F「東京ばな奈ワールド」,「東京ギフトパレット店」「THEチョコレートサンドTOKYO」
価格 8枚入 792円
公式HP https://www.ginnobudo.jp/chocolatesand/




 

6. チョコスチームケーキ / Ura

チョコレート
参照:https://www.ura-tokyo.com/

チョコレート・卵・小麦粉などを絶妙なバランスで配合して蒸し焼きにしたスチームケーキ。しっとりとした食感で食べた瞬間にスッと口の中でとろけるような味わいをお楽しみいただけます。バレンタインの贈り物にも是非お勧めしたい逸品です。

販売店 JR東京駅構内地下1F「Ura」グランスタ東京店
価格 4個入 840円
公式HP https://www.ura-tokyo.com/

 

7. プレスバターサンド 黑

バターサンド
参照:https://buttersand.com/news/shopinfo2020-kuro

東京を代表する銘菓「プレスバターサンド」の新フレーバーが誕生!ココアパウダーを練り込んだクッキーで、チョコレートクリームとバタークリームを挟んだお菓子。ほんのり香るラム酒の香りがいいアクセントになっています。シンプルで大人なデザインのパッケージで贈り物にもぴったりです。

販売店 東京駅1F改札内 東京駅店
価格 5個入 1026円
公式HP https://buttersand.com/

 

8. 生ガトーショコラ / MAISON CACAO

カカオ
参照:https://onlineshop.maisoncacao.com/products/gateau-chocolat

メゾンカカオを代表する「生ガトーショコラ」。食べた瞬間にとろけてなくなるような濃厚なチョコレートケーキです。小麦粉を一切使っておらず、チョコレート・バター・卵のみというシンプルな素材で焼き上げているのが特徴。完売していることもよくあるのでお求めの際はお早めに!

販売店 丸の内北口改札
価格 2700円
公式HP https://onlineshop.maisoncacao.com

 

9. チーズチョコレートバーガー / MY CAPTAIN CHEESE TOKYO

チーズ
参照:https://www.mycaptaincheese.tokyo/

見た目は完全にハンバーガーですが食べてみるとちゃんと甘くて美味しいスイーツです。サクッと軽いバンズに見立てたシュー生地で、チーズチョコレートとホイップチョコレートをサンドしています。見た目も味も楽しめる一石二鳥のお土産です!義理チョコにも喜ばれること間違いなしですね!

販売店 JR東京駅構内B1Fグランスタ内
価格 3個入 550円
公式HP https://www.mycaptaincheese.tokyo

 

10. マルコリーニ ビスキュイ / ピエールマルコリーニ

ビスキュイ
参照:https://pierremarcolini.jp/Page/Page007.aspx

カカオをたっぷり使用したクーベルチュールチョコレートをサクサクのビスキュイでサンドした東京駅限定のお菓子。かなり大きめで一つでも満足できるサイズ感です。ほのかに香るジンジャーの風味がいいアクセントになっています。

販売店 JR東京駅構内B1F「ピエールマルコリーニ」グランスタ店
価格 6枚入 3300円(税抜)
公式HP https://pierremarcolini.jp/




まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京駅でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

-東京都

© 2023 旅土産 Powered by AFFINGER5