山形県

【山形駅】お土産人気おすすめ10選!定番品や限定の商品もご紹介

虫ドラ

皆さんこんにちは、旅土産管理人です。

今回は山形駅で買えるお土産をご紹介していきます。

山形でしか買えない限定のお土産なども紹介していますので是非参考にしてみてください!

それでは早速みていきましょう!




 

【山形駅】お土産人気おすすめ10選!定番品や限定の商品もご紹介

1. ほわいとぱりろーる / 清川屋

ろーる
参照:https://www.kiyokawaya.com/fs/yamagata/gr6/KY1598

山形県鶴岡市に本店を構える人気菓子店「清川屋」の看板商品。生地もクリームも純白で見た目の美しさからも手土産に人気のロールケーキです。ふんわりと焼き上げたスポンジ生地で優しい甘さのクリームを贅沢に巻き上げています。

販売店 s-pal山形2F「清川屋」
価格 1本 1550円(税込)
公式HP https://www.kiyokawaya.com/




 

2. 富貴豆

富
参照:http://choeido.co.jp/

青えんどう豆を柔らかくなるまでじっくり煮込み仕上げた山形銘菓「富貴豆」。真空パックに入っており、出来立ての風味を味わうことができます。この富貴豆を使用したお饅頭も人気となっていますので是非チェックしてみてください!

販売店 S-PAL山形2F「長栄堂」
価格 100g 1個356円
公式HP http://choeido.co.jp/

 

3. じんだんまんじゅう / じんだん本舗 豆太郎

created by Rinker
じんだんまんじゅう
¥4,850 (2023/05/31 17:04:46時点 Amazon調べ-詳細)

山形の名産品「ただちゃ豆」を使用した餡を薄皮の生地で包んだお饅頭。昔ながらの懐かしい味わいで大人からお子様まで幅広く愛されている銘菓です。ただちゃ豆を使用した大福も人気ですので是非!

販売店 エスパル山形2F「じんだん本舗 豆太郎」
価格 5個入 594円(税込)
公式HP http://www.jindan.jp/

 

4. 大吟醸 雪漫々

created by Rinker
出羽桜
¥7,500 (2023/05/31 17:04:47時点 Amazon調べ-詳細)

山形が生んだ銘酒「雪漫々」。大吟醸を2年間熟成させた古酒。深みのある味わいと芳香な風味が特徴です。お酒好きの方へのお土産はこれで決まりですね!

販売店 エスパル山形2F「ふるさと銘酒館 ひのきの里」
価格 1800ml 6820円(税込)
公式HP http://www.hinoki-net.co.jp/

 

5. 雪室熟成珈琲 / こしゃる

珈琲
参照:https://www.livit.jregroup.ne.jp/detail/167

雪室で熟成させた珈琲豆を使用し、マイルドでまろやかな風味に仕上げた珈琲。おしゃれで可愛らしいパッケージが特徴でお土産にも喜ばれること間違いなしです。コーヒー豆にはブラジルとコロンビア産ものを使用しています。

販売店 山形駅2Fおみやげ処やまがた
価格 記載無し
公式HP https://www.livit.jregroup.ne.j




 

6. あけがらし / 山一醤油

米麹や醤油、三温糖などの昔から伝わる材料で作られる無添加の食材。ご飯のお供にはもちろん、生野菜につけて食べるなどしても美味しくお召し上がりいただけます。山形でしか手に入らない珍しい商品ですので是非お試しあれ!

販売店 山形駅2Fおみやげ処やまがた
価格 記載無し
公式HP https://www.livit.jregroup.ne.jp/detail/167

 

7. お米パイ / 十一屋

お米
参照:http://juichiya.jp/shop/okomepie05.html#start

山形県産のお米「ヒメノモチ」を使用して香ばしく焼き上げたパイ菓子。サクサクの食感とバターの風味が特徴です。個包装ですので職場や学校でのばらまき用お土産としても人気です。

販売店 エスパル山形2F「十一屋」
価格 5枚入 681円(税込)
公式HP http://juichiya.jp/

 

8. ふうき豆 蒸しどら焼き / 十一屋

虫ドラ
参照:http://juichiya.jp/shop/mushidorayaki05.html#start

山形県産のお米を100%使用した生地で、山形名産のふうき豆を使用した餡をサンドしたどら焼き。山形の旨味をぎゅっと詰め込んだお菓子ですのでお土産にぴったりです!ふっくら炊き上げた優しい甘さのふうき豆餡が米粉生地との相性抜群!

販売店 エスパル山形2F「十一屋」
価格 5個入 972円(税込)
公式HP http://juichiya.jp/shop/

 

9. 山形旬香菓 / 杵屋本店

yamagata
参照:https://www.kineya.co.jp/products/detail/1

山形県で採れた新鮮なフルーツを丸ごと使用した贅沢なゼリー。特徴はなんと言っても果肉の大きさです。容器ギリギリの大きさまでカットした果肉が入っています。ラフランス・さくらんぼ・桃の3種類を取り扱っています。

販売店 エスパル山形2F「杵屋本店」
価格 4個入 1728円(税込)
公式HP https://www.kineya.co.jp

 

10. 乃し梅

山形で昔から愛される伝統的な銘菓「乃し梅」。山形県産の完熟梅を使用しており、さっぱりと爽やかな味わいが魅力。もちもちの食感が特徴で酸っぱさがクセになる逸品!是非お土産にいかがでしょう。

販売店 エスパル山形2F「佐藤屋」
価格 5枚入 600円
公式HP https://satoya-matsubei.com/




まとめ

いかがでしたでしょうか?

山形駅でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

-山形県

© 2023 旅土産 Powered by AFFINGER5