皆さんこんにちは、旅土産管理人です。
山口でのお土産選び、せっかくなら他では買えないお土産を選びたいですよね。
今回はそんな方のために、山口県でしか買えない限定のお土産をご紹介いたします。
それでは早速みていきましょう!
山口県でしか買えない限定のお土産人気おすすめ10選
1. 名菓舌鼓 / 山陰堂本店
参照:https://www.yamaguchi-machinaka.com/shop/sanindou/
もっちりと柔らかい食感の求肥で白餡を包み込んだお饅頭。食べた瞬間に口の中でなくなってしまうほどの柔らかく優しい食感と、白餡の上品な甘さが相性抜群です。可愛らしいサイズ感で、特に女性へのお土産に人気のある商品です。
販売店 | 山口県山口市中市町6-15 |
価格 | 1個 150円 |
公式HP | https://www.yamaguchi-machinaka.com |
2. 外郎 / 御堀堂
参照:https://www.mihorido.com/
創業当時から変わらぬ製法で作られる御堀堂の山口外郎。柔らかく優しい舌触りが特徴で、素材本来の味を存分に引き出した逸品。老若男女問わずどなたにも愛されるお菓子です。白・黒・抹茶の3種類をお楽しみいただけます。
販売店 | 山口県山口市駅通り1丁目5-10「御堀堂 本店」 |
価格 | 3本入 750円(税込) |
公式HP | https://www.mihorido.com/ |
3. 簾子豆子郎 / 本多屋 懐古庵
参照:https://toushirou.shop/item-detail/950994
山口銘菓を多く取り扱う「豆子郎」の看板商品。先ほど紹介した山口外郎を受け継いだようなお菓子で、レンジで温めて食べるとより美味しくお召し上がりいただけるのが最大の特徴です。小豆・抹茶の2種類を取り扱っています。
販売店 | 湯田店, 吉敷店, 新山口駅店, 他 |
価格 | 5袋10本箱入 1600円(税込) |
公式HP | https://toushirou.shop/ |
4. かすてらせんべい / ほうえい堂
参照:https://www.houeidou.com/items/kasutera-senbei/
厳選した小麦と卵を使用したカステラ生地を硬めに焼き上げた新感覚のお煎餅。カステラのような優しい甘さなのに食感はお煎餅というなんとも不思議な感覚です。他では味わえない山口限定のお土産ですので是非チェックしてみてください!
販売店 | 下松本店, SA下松上り店, イオン防府店1F, 他 |
価格 | 1本 972円(税込) |
公式HP | https://www.houeidou.com |
5. 利休さん / 吹上堂
地元山口県の原材料にこだわって練り上げたお饅頭。生地の素材に米粉を使用することで、深みのある味わいともっちり食感を実現。中の餡は黒あんと白あんの2種類を取り扱っています。個包装で大容量なので、職場や学校でのばらまき用お土産としてもおすすめです!
販売店 | 山口県宇部市中央町2丁目2-1「吹上堂」 |
価格 | 32個入 1296円(税込) |
公式HP | https://www.fukiagedou.co.jp/ |
6. 山水菓 / 松田松栄堂
参照:http://shoeidou.wp-x.jp/shouhin/#sansuika
黒胡麻を使用した干菓子で、口当たりなめらかで柔らかくとろりとした食感が特徴の和菓子。美しい黒と白のコントラストが特徴です。見た目も味も楽しめるので、贈り物やお土産に持ってこいの一品です。
販売店 | 山口市湯田温泉1-11-29「松田松栄堂」 |
価格 | |
公式HP | http://shoeidou.wp-x.jp |
7. 夏蜜柑丸漬 / 光國本店
参照:https://www.mitsukuni-honten.com/item.html
夏蜜柑の皮を特製の蜜でたっぷり漬け込んだ逸品。蜜柑の皮本来の苦味と甘い蜜の風味が相まって他では味わえない旨味を引き出します。見た目のインパクトもありお土産に大人気の商品です!
販売店 | 山口県萩市大字熊谷町41「光國本店」 |
価格 | 1個入 1458円(税込) |
公式HP | https://www.mitsukuni-honten.com/ |
8. 巌流焼 / 巌流本舗
参照:http://www.ganryu.co.jp/items/index.php
北海道産のインゲン豆をふっくら炊き上げた白餡をこれでもかというほど詰め込んだどら焼き。香ばしく焼き上げたカステラ生地と優しい甘さの餡が相性バッチリです。北海道産の小豆を使用した黒あんバージョンの「おそいぞ武蔵」もおすすめ!
販売店 | 彦島店, 川中店, 下関大丸店, 他 |
価格 | 3個入 588円(税込) |
公式HP | http://www.ganryu.co.jp/ |
9. 大理石 / 山口風月堂
参照:http://yamaguchi-fugetsudo.com/menu
緑と白がまるで大理石の模様のように綺麗に交差する幻想的なお菓子。フワッと軽い食感の泡雪と羊羹を合わせた和菓子です。上品な抹茶のほろ苦い風味を味わえる上品な逸品です。その美しい見た目から手土産や贈り物に大人気となっています。
販売店 | 山口県山口市下竪小路2「山口風月堂」 |
価格 | 記載無し |
公式HP | http://yamaguchi-fugetsudo.com |
10. 大内もなたん / 山口風月堂
参照:http://yamaguchi-fugetsudo.com/menu
山口県の伝統工芸品「大内人形」をイメージした和菓子。穏やかな笑みを浮かべる大内人形のもなか生地に餡をたっぷり詰め込んでいます。旅のお土産にはもちろん、あらゆる祝い事などにお使いいただけるお菓子となっています。
販売店 | 山口県山口市下竪小路2「山口風月堂」 |
価格 | 2個入 880円(税込) |
公式HP | http://yamaguchi-fugetsudo.com |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
山口県でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。