皆さんこんにちは、旅土産管理人です。
今回は福島県で買えるばらまき用に人気のお土産をご紹介いたします。
個包装・コスパ・日持ちなどの面から厳選してまとめていますので是非参考にしてみてください!
それでは早速みていきましょう!
福島県で買えるばらまき用のお土産人気おすすめ10選
1. ままどおる / 三万石
福島を代表する銘菓「ままどおる」。バターたっぷりの生地で特製のミルク餡を包んでいます。ミルクのまろやかさとバターのコクが相まって絶品!上品な甘さで、温かいお茶にはもちろんコーヒーや紅茶など何にでも合う一品です。コスパもいいのでばらまき用にはもってこいですね!
販売店 | 郡山本店 / 福島駅ビルエスパル福島1F / 二本松店 / 他 |
価格 | 5個入袋:600円 12個入:1,500円(税込) |
公式HP | http://www.sanmangoku.co.jp |
2. 会津の天神さま / 太郎庵
参照:https://www.taroan.co.jp/sweets/
フワッと食感のブッセ生地で特製のバタークリームをサンドした会津銘菓。バターの甘さとチーズの甘さが見事にマッチします!昔ながらの素朴な美味しさで老若男女問わずどなたにも愛される一品。昭和54年から会津で愛され続ける味を是非お土産にいかがでしょう?
販売店 | 会津総本店 / 七日町菓房 / 郡山フェスタ店 / 他 |
価格 | 5個入:1,019円 10個入:2,103円(税込) |
公式HP | https://www.taroan.co.jp/ |
3. カントリーマアム 酪王カフェオレ / 不二家
国民的銘菓カントリーマアムから福島限定のフレーバーが登場!福島県民なら誰もが知る酪王カフェオレを使用し、しっとりとした食感に焼き上げています。カフェオレ本来のほろ苦さにまろやかなミルクの甘さも相まって絶品!チョコチップの甘さとのバランスも絶妙です。個包装で大容量なので、ばらまき用のお土産にはもってこいですね。
販売店 | デコの里 おいち茶屋 / 県内コンビニ / 他 |
価格 | 16枚入:821円(税込) |
公式HP | https://www.fujiya-peko.co.jp |
4. 花ことば / 柏屋
参照:https://www.usukawa.com/c/hanakotoba/
薄皮生地でバニラが香るミルク餡を包んだお饅頭。風味豊かで上品な味わいが特徴です。生地には米粉を練り込み、薄皮ですがもっちりとした食感をお楽しみいただけます。最近発売された新しい福島銘菓です。
販売店 | 柏屋本店 / 市役所前店 / エスパル店 / 他 |
価格 | 3個入:567円 10個入:1,616円(税込) |
公式HP | https://www.usukawa.com/ |
5. カリントまんじゅう / お菓子のさかい
黒糖を練り込み、カリッと香ばしく揚げた生地でこし餡をたっぷり包んだかりんとう饅頭。使用しているのはただの黒糖ではなく、じっくり煮詰めた「こがし蜜」というものを使用しており、他では味わえないコク深い味わいをお楽しみいただけます。甘さとほろ苦さのバランスが絶妙で、一度食べたら忘れられない味になること間違いなしです!!
販売店 | 石川本店 / 須賀川西川店 / 新さくら通り店 / 福島駅エスパル店内1F |
価格 | 5個入:819円 10個入:1,713円(税込) |
公式HP | https://www.sweets-sakai.com |
6. いもくり佐太郎 / ダイオー
【送料込】いもくり佐太郎12個入 スイートポテト 栗 さつまいも 福島銘菓 お土産 ギフト スイーツ お菓子 いもくり 佐太郎 岩屋敷大王 第26回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞 ふくしまプライド
国産のさつまいもと白インゲン豆を合わせた餡に栗を合わせ、スイートポテト風に焼き上げたお菓子。自然な甘さのさつまいもにバターの甘さが絶妙にマッチ!栗の風味もいいアクセントになっています。福島限定のお菓子ですので、是非チェックしてみてください!
販売店 | ダイオー本店 / 福島駅 / 郡山駅 / 他 |
価格 | 6個入:1,188円(税込) |
公式HP | https://www.imokurisatarou.com/ |
7. ごえんバウム / 樹楽里
【ごえんバウム8個入 プレーン・ショコラ各4個】 米粉バームクーヘン グルテンフリー バウムクーヘン 送料無料 内祝い ギフト 詰め合わせ
個包装で手のひらサイズの可愛らしいバウムクーヘン。生地に米粉を練り込むことで、普通のバウムクーヘンよりももっちりとした食感をお楽しみいただけます。素材は福島県産のものにこだわり、地元の方々に愛される一品。小麦アレルギーの方でも安心してお召し上がりいただけます。
販売店 | 本店 / ダイユーエイトMAX福島店 / 福島ピボットおみやげ処ふくしま / 他 |
価格 | 単品:270円 8個入:2,246円(税込) |
公式HP | https://b-kirari.shop-pro.jp/ |
8. エキソンパイ / 三万石
サクッと香ばしく焼き上げたパイ生地で、特製の胡桃餡を包んだ長年愛される福島銘菓。ほんのり香るバターの風味とくるみの味わいを存分に楽しめる逸品。一つでも満足できるボリューム感で、ばらまき用のお土産にもぴったりです。
販売店 | 郡山本店 / エスパル福島店 / 二本松店 / 他 |
価格 | 5個入り袋:810円 12個入:2,025円(税込) |
公式HP | http://www.sanmangoku.co.jp |
9. ポムポムショコラ / 柏屋
しっとり柔らかいサブレ生地でチョコレートを包んだお菓子。チョコの濃厚な甘さに、ほんのり香るりんごの甘酸っぱい風味が見事にマッチします。赤を基調にしたおしゃれなパッケージが特徴でお土産に大人気!
販売店 | 本店 / 郡山駅 / 白河柏屋 / 他 |
価格 | 4枚入:594円(税込) |
公式HP | https://www.usukawa.co.jp/ |
10. ミニだるま最中 / 大黒屋
参照:http://www.s-daikokuya.jp/item/minidaruma01/
外はサクッと香ばしい最中生地で、中はたっぷりのオリジナル小倉餡と求肥で仕上げた最中菓子。優しく上品な甘さでお茶請けにもピッタリ!縁起のいいダルマの形が特徴で、お祝い事や合格祈願などの贈答用にもおすすめの一品です。
販売店 | 本店 / 新白河店 / |
価格 | 12個入:1,382円(税込) |
公式HP | http://www.s-daikokuya.jp/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
福島県でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。