皆さんこんにちは、旅土産管理人です。
今回は新宿で買える手土産に人気のおしゃれなお土産をご紹介いたします。
女性へのお土産をお探しの方は是非参考にしてみてください。
それでは早速みていきましょう!
新宿で買えるおしゃれお土産おすすめ10選|女性人気の高い商品を厳選
1. マカロン / ラデュレ
参照:https://www.laduree.jp/view/item/000000000392
美しいスイーツやお菓子を提供し続ける洋菓子店「ラデュレ」の看板商品。サクッと甘いマカロン生地にガナッシュを挟んだ逸品。ピスタッシュ・フランボワーズ・ヴァニーユなど全11種類のフレーバーをお楽しみいただけます。ギフト用のおしゃれで可愛らしいパッケージも選べますのでぜひチェックしてみてください。バレンタインの贈り物にもぴったりです!
販売店 | 東京都新宿区新宿3-38-2ルミネ店ルミネ2 1F |
価格 | アムールパリ8個入 3780円※写真の商品 |
公式HP | https://www.laduree.jp/ |
2. ハッロングロットル / Fika
参照:https://www.mistore.jp/shopping/product/
北欧菓子専門のお菓子を提供する「Fika」の人気商品。バターをたっぷり使用したしっとり食感のクッキー生地にジャムを入れた新感覚のお菓子。味はもちろん、パッケージのおしゃれさからも手土産に大人気の商品です。ストロベリー・アプリコット・リンゴンベリーの3種類からお選びいただけます。
販売店 | 三越伊勢丹新宿店 |
価格 | 1080円 |
公式HP | https://www.mistore.jp/shopping/ |
3. なまささら / 結
参照:http://www.wagashi-yui.tokyo/wagashi/namasasara.html
一口サイズの可愛らしい和菓子。月毎に見た目が変わる全6種の和菓子をお楽しみいただけます。カラフルで華やかな見た目でお土産にもぴったりです!他にもおしゃれで女性人気の高いお菓子をたくさん販売していますので是非チェックしてみてください。
販売店 | NEWoMan新宿2Fエキナカ |
価格 | 6個入 1620円 |
公式HP | http://www.wagashi-yui.tokyo/ |
4. パルミエパイ / デメララ・ベーカリー
この投稿をInstagramで見る
スコーンで有名なパン屋さん「デメララベーカリー」の知る人ぞ知る人気のお菓子。サクサクに焼き上げた香ばしいパイで、ほんのりレモンとアールグレイの上品な甘さを感じられます。パッケージもおしゃれなデザインで贈り物にもおすすめです。新宿の店舗限定の商品ですのでお見逃しなく!
販売店 | ニュウマン新宿2F |
価格 | 17枚入 630円 |
公式HP | https://www.lumine.ne.jp |
5. キャラメルサンドクッキー胡桃抹茶 / 日本茶菓SANOAH
ザクザクのクッキー生地で抹茶キャラメルを挟んだお菓子。キャラメルの中に胡桃をふんだんに詰め込んでおり、濃厚な甘さの中に香ばしさをプラス。上品な甘さで老若男女どなたにも愛される味となっています。
販売店 | 「日本茶菓 SANOAH」伊勢丹新宿店 本館地下1F |
価格 | 8個入 3564円 |
公式HP | https://www.sanoa-inc.com/ |
6. エクレア / レクレール・ドゥ・ジェニ
参照:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/leclairdegenie/index.html
本場パリの味を楽しめるエクレア専門店「レクレールドゥジェニ」。サクッと焼き上げたシュー生地にこだわりの素材を使用したクリームやチョコレートをたっぷりのせたエクレアです。ティラミスを再現したエクレアやピスタチオをふんだんに使用したピスターシュなど豊富な品揃えが魅力です。お土産にも喜ばれること間違いなし!
販売店 | 新宿高島屋地下1F 新宿店 |
価格 | ショコラ 573円 |
公式HP | https://www.takashimaya.co.jp |
7. クライネクーヘン / デメル
参照:https://demel.co.jp/shop/products/detail/58
チョコレートを使用したお菓子を専門に取り扱う「デメル」で人気の焼き菓子。ココアを練り込んだ生地にイチジクを加え焼き上げた「フィグ」とピスタチオとサワーチェーリーを加えまろやかな甘さに仕上げた「ピスタチオ」の2種類をお楽しみいただけます。
販売店 | 伊勢丹新宿店 地下1F |
価格 | 6個入 1080円 |
公式HP | https://demel.co.jp |
8. ショコラデショコラ / OGGI
「OGGI」の看板商品『ショコラデショコラ』。しっとりと焼き上げた濃厚なショコラにオレンジピールを混ぜ爽やかな味わいに仕上げたスイーツ。高級感のあるパッケージでバレンタインの贈り物にも人気のある商品です。
販売店 | 小田急新宿店 本館B2F |
価格 | 2160円 |
公式HP | https://www.cucina-oggi.com/ |
9. かぶきあげTOKYO
東京発祥のかぶきあげがおしゃれなパッケージになって登場!硬めのお煎餅に醤油で味付けしたシンプルなお菓子。かぶきあげTOKYOでは定番の醤油タレ「大まる」の他に、ハチミツバター風味や塩瀬戸内レモンなど珍しいフレーバーの「小まる」を取り扱っています。
販売店 | 小田急百貨店新宿店 地下2F |
価格 | 大まる一箱5枚入 540円 |
公式HP | http://www.kabukiage.tokyo/ |
10. あんペースト / とらやカフェあんスタンド
日本全国に支店を構える老舗和菓子店「とらや」のこだわりの小豆を使用した餡ペースト。シンプルな素材で小豆本来の甘さを感じられる逸品です。定番の「こし餡」とこし餡よりも甘くコクのある味わいを楽しめる「黒砂糖とメープルシロップ」の2種類を販売しています。
販売店 | 新宿伊勢丹 |
価格 | 155g 972円 |
公式HP | https://www.toraya-group.co.jp/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
新宿でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。