皆さんこんにちは、旅土産管理人です。
今回は山形県で買えるおかず・おつまみ系のお土産をご紹介致します。
お菓子以外のお土産をお探しの方も是非参考にしてみてください!
それでは早速みていきましょう!
-
参考【お菓子編】山形県のお土産人気ランキングTOP10!2023年最新
皆さんこんにちは、旅土産管理人です。 今回は山形県で買える人気のお土産をランキング形式でご紹介致します。 ランキングは、Googleの評価や検索数などを参考に筆者が作成しています。 それでは早速みてい ...
続きを見る
山形県で買えるおかず・おつまみ系お土産おすすめ8選
1. 玉こんにゃく / 丹野こんにゃく
参考:https://tannokonnyaku.co.jp/lineup.html#page1
山形を代表する名物「玉こんにゃく」。玉こんにゃく専用に作られた秘伝醤油で漬け込んでいます。味がしっかりと染みていて、噛めば噛むほど旨みが溢れ出してきます!歯応えをしっかり残した程よい弾力が魅力です。お酒のつまみにはもちろん、ご飯のお供にもぴったりです!
販売店 | 天童店 / 山形蔵王インター前店 / エスパル山形店 / 他 |
価格 | 12玉入:432円(税込) |
公式HP | https://tannokonnyaku.co.jp |
2. オランダせんべい / 酒田米菓
山形県産のうるち米を使用しカリッと焼き上げたお煎餅。薄焼きで塩とお米の旨みを感じやすくなっています。食べはじめたら止まらないくせになる美味しさで、昭和37年から多くの人々に愛されている一品です。コスパも抜群なのでばらまき用にもぴったりですね。
販売店 | エスパル山形店 / 山形空港 / 庄内空港 / 他 |
価格 | 20枚入:194円(税込) |
公式HP | https://www.sakatabeika.co.jp/ |
3. やみつきしみかりせん / さがえ屋
山形県産のお米を使用し焼き上げたお煎餅に特製のタレを染み込ませた山形銘菓。タレには醤油にカツオや昆布の出汁を加え、旨味をプラス。ほんのり感じる甘味がいいアクセントになっています。食べ出したらやめられない美味しさでリピーター続出の一品です!
販売店 | 山形駅 / 山形県観光物産会館 / 清川屋山形空港店 / 他 |
価格 | 1袋:573円(税込) |
公式HP | https://www.sagaeya.co.jp/ |
4. 山形のだし / マルハチ
きゅうり・なす・みょうが・ネギなどの材料を醤油ダレで漬け込んだ山形名物「山形のだし」。野菜本来のみずみずしい食感と昆布だしの旨みが相まって、食べ出したら止まらない逸品に!ご飯のお供にはもちろん、いろんなアレンジでお楽しみいただけます。
販売店 | 山形県内イオン / スーパー / 他 |
価格 | 3個135g:298円(税込) |
公式HP | https://maruhachi-net.co.jp/ |
5. 鯉の甘煮 / 丸原鯉屋
新鮮な鯉を特製の甘辛い醤油ダレで煮詰めた一品。鯉本来の旨味を最大限引き出し、タレとの相性も抜群に仕上げています。通販で注文した場合出来上がりから1日以内の直送で、出来立てをお楽しみいただけます。
販売店 | 山形県寒河江市柴橋木の沢662-1 |
価格 | 1食入:626円(税込) |
公式HP | https://www.maruhara |
6. スモッち / 半澤鶏卵
国産の新鮮な卵を燻製にした商品。中はとろりと半熟に仕上げています。スモーキーな味わいが中まで染みていて、一度食べたらやみつきになる美味しさです。お酒のつまみやご飯のお供に是非いかがでしょう?
販売店 | 半澤鶏卵直営店 / たまごの国 / いではこっこ / |
価格 | 1個:158円(税込) |
公式HP | https://sumotti.com/ |
7. 三元豚特製味噌漬 / 平田牧場
国産の三元豚を使用した豚の味噌漬。こだわりの味噌に酒麹や沖縄県産の粗糖を加えたオリジナルのタレでじっくりと漬け込んでいます。肉厚なお肉ですが、しっかりと味が染みていて柔らかいのが特徴。白米を食べる手が止まらなくなる美味しさです!
販売店 | ホテルメトロポリタン山形店 / 鶴岡庄内観光物産館店 / 他 |
価格 | 112g:648円(税込) |
公式HP | https://www.hiraboku.com/ |
8. 米沢牛入りいも煮
山形を代表する名物料理「芋煮」。特製の醤油でじっくり煮込んだ里芋やごぼうに米沢牛を加えた贅沢な逸品です。レンジでチンするだけの簡単調理なのも嬉しいポイント!ちょうどいい味付けでご飯やお酒のお供にぴったり。
販売店 | 山形駅おみやげ処 |
価格 | 2人前:1,296円(税込) |
公式HP | 記載無し |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
山形でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。