お土産

名古屋で買えるお土産に人気のスイーツランキングTOP10!2023年最新

ういろ

皆さんこんにちは、旅土産管理人です。

今回は名古屋で買えるお土産・手土産に人気のスイーツをランキング形式でご紹介いたします。

Googleの評価や検索数などを参考に筆者がランキング付けをしています。

それでは早速みていきましょう!





 

名古屋で買えるお土産に人気のスイーツランキングTOP10

1位 小倉あんパフェサンド

created by Rinker
東海寿
¥1,975 (2023/03/27 15:53:12時点 Amazon調べ-詳細)

名古屋名物の小倉あんパフェがクッキーサンドになって登場!小倉あんとチョコレートを合わせたクリームを、サクサクのクッキーでサンドしています。チョコと小豆が織りなす絶妙なハーモニーを是非ご賞味あれ!

販売店 名古屋駅グランドキヨスク / 中部国際空港 / 他
価格 6個入:864円(税込)
公式HP 記載無し





 

2位 ぴよりん

ぴよりん
参照:https://piyorin.com/whats.html

名古屋駅の名物として多くの人に愛される「ぴよりん」。名古屋コーチンを使用したカスタードプリンとババロアにふわふわのスポンジ生地をたっぷりまぶしたスイーツ。その可愛すぎる見た目から食べちゃうのが惜しく感じちゃいますね!名古屋駅でしか買えない限定のお土産ですので、立ち寄った際は是非チェックしてみてください!

販売店 JR名古屋駅構内
価格 1個:380円
公式HP https://piyorin.com/

 

3位 名古屋フィナンシェ / カフェタナカ

名古屋フィナンシェ
参照:https://www.cafe-tanaka.co.jp/patisserie/p_meika.html

名古屋に本店を構える人気洋菓子店「CAFE TANAKA」の人気No. 1スイーツ。西尾産の抹茶を使用し香り高く上品な甘さに仕上げた「抹茶フィナンシェ」と、八丁味噌を使用しコクのある甘さに仕上げた「八丁味噌フィナンシェ」の2種類をお楽しみいただけます!個包装なのでばらまき用のお土産にもおすすめです。

販売店 本店 / ジェイアール名古屋高島屋店 / 他
価格 6個入:1,944円(税込)
公式HP https://www.cafe-tanaka.co.jp/





 

4位 名古屋プリン / メゾン・ド・ジャンノエル

名古屋プリン
参照:https://www.jan-noel.com/about/#products

名古屋を代表する洋菓子店「メゾン・ド・ジャンノエル」の大人気スイーツ。名古屋コーチンを使用し濃厚でとろけるような味わいに仕上げた極上のプリンです。普通のプリンよりも卵の旨みを強く感じられ、一度食べたら忘れられない味になること間違いなしです。

販売店 名古屋駅東海キヨスク / 中部国際空港 / 名古屋城 / 他
価格 1個:243円 3個入箱:729円(税込)
公式HP https://www.jan-noel.com/

 

5位 生しるこサンド / 松永製菓

名古屋名物のしるこサンドが新しくなって登場!半生に仕上げたあんこクリームをサクサクのビスケット生地でサンドしたお菓子。濃厚で口溶けのいいクリームと、サクッと香ばしいビスケットが見事にマッチします。粒あん・こし餡・抹茶の3種類を取り扱っています。

販売店 名古屋駅グランドキオスク / 名古屋タカシマヤ / 他
価格 5個入:1,080円(税込)
公式HP https://www.matsunaga-seika.co.jp





 

6位 名古屋バトンショコラ / シェ・シバタ

名古屋ショコラ
参照:https://shop-shibata.com/confectionery/600/

特製のココアクリームをウエハース生地で挟み、チョコレートをコーティングした名古屋名物のお菓子。上品なカカオの風味と濃厚な甘さが感じられる逸品。温かいお茶にはもちろん、コーヒーや紅茶などどんな飲み物にも合います!

販売店 名古屋駅グランドキヨスク / ジェイアール名古屋タカシマヤ / 他
価格 12本入:691円(税込)
公式HP https://shop-shibata.com

 

7位 シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ / シュガーバターの木

西尾抹茶を使用したショコラクリームを、同じく西尾抹茶を練り込んだサクサクのシリアル生地でサンドしたお菓子。抹茶の上品な風味とショコラの濃厚な甘さが見事にマッチする一品です。名古屋でしか買えない限定のフレーバですので是非チェックしてみてください!

販売店 ジェイアール名古屋タカシマヤ / 名古屋駅グランドキヨスク / 中部国際空港第1ターミナル/
価格 10個入:896円 16個入箱:1,674円(税込)
公式HP https://www.sugarbuttertree.jp/





 

8位 ウイロバー / 大須ういろ

ういろばー
参照:https://osuuiro.co.jp/product/uirobar

名古屋を代表する和菓子、大須ういろのういろが某アイスのようなユニークな見た目になって登場!米粉を使用しもっちりとした食感に仕上げ、素材の味を最大限活かしたういろです。桜・黒砂糖・白・こし餡・抹茶の5種類をお楽しみいただけます。見た目も味も楽しめる、お土産にぴったりの逸品ですね!

販売店 本店 / 大須北店 / 中部国際空港 / JR名古屋駅キヨスク / 他
価格 5本入:756円(税込)
公式HP https://osuuiro.co.jp

 

9位 名古屋クラシック ショコりゃあて / フレシュール

クーベルチュールチョコレートを使用ししっとりとした食感に仕上げたチョコスイーツ。隠し味に愛知県産の八丁味噌を使用し、コクのある味わいに仕上げています。味噌とチョコという意外な組み合わせが奇跡のハーモニーを奏でます!冷やしても温めても美味しくお召し上がりいただけます。

販売店 名古屋駅グランドキヨスク
価格 3号:756円 5号:1,620円(税込)
公式HP https://fraicheur.co.jp/





 

10位 あんトースト最中 / 花桔梗

あんトースト
参照:http://hanakikyo.com/kashi/shop/honten/

名古屋名物の小倉トーストを見事に再現したお菓子。パリッと香ばしく焼き上げた最中生地に、付属の小豆餡をご自身で乗せて食べる新感覚のスイーツです。あんこの優しい甘さと最中生地の香ばしさが、本物の小倉トーストを彷彿とさせる味わい!餡は、粒あんと粒あんバターの2種類が入っています。

販売店 ジェイアール名古屋タカシマヤ店 / 本店 / 他
価格 最中6枚+あん2種類:1,201円(税込)
公式HP http://hanakikyo.com/

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

名古屋でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

-お土産

© 2023 旅土産 Powered by AFFINGER5