皆さんこんにちは、旅土産管理人です。
今回は静岡県で買えるお土産や手土産に人気のスイーツをランキング形式でご紹介いたします。
ランキングはGoogleの評価や検索数などを参考に筆者がまとめています。
それでは早速みていきましょう!
静岡県で買えるお土産に人気のスイーツランキングTOP10
1位 治一郎のバウムクーヘン / 治一郎
静岡県大平台に本店を構える洋菓子店「治一郎」。他のバウムクーヘンでは味わえないしっとりとした食感が特徴で、静岡だけでなく全国的に人気のスイーツとなっています。卵のコクのある甘みを存分に引き出した逸品!お土産に喜ばれること間違い無しです。
販売店 | 大平台本店 / JR浜松駅 / 静岡パルコ店 / 他 |
価格 | 高さ4cm:1,380円 8cm:2,400円(税込) |
公式HP | https://jiichiro.com/ |
2位 チョコろてん / 伊豆河童
チョコレートとところてんが奇跡のコラボレーション!つるんと美味しいところてんをチョコレートで味付けした新感覚スイーツです。チョコなのにヘルシーということで女性人気の高い一品!チョコ以外にもミルク珈琲やチョコ抹茶などフレーバーも豊富です。パッケージもおしゃれでお土産や手土産に大人気!
販売店 | 静岡県駿東郡清水町伏見184-3 |
価格 | 1個:520円(税込) |
公式HP | https://www.tokoroten.co.jp |
3位 こっこ
ふんわり蒸しケーキに優しい甘さのミルククリームを詰め込んだ静岡銘菓。素材に使用している卵は生まれてすぐの新鮮なもののみを使用しています。静岡土産には欠かせない逸品です。個包装かつコスパも良いのでばらまき用のお土産にもおすすめ!県内主要駅やサービスエリアなどでお買い求めいただけます。
販売店 | 県内SA / 静岡県内キヨスク / 他 |
価格 | 2個入:248円 6個入:745円(税込) |
公式HP | https://shop-cocco.jp/ |
4位 熱海プリン
静岡県の人気温泉地「熱海温泉」を代表するお土産スイーツ!じっくり時間をかけて蒸しあげるこだわりの製法で、濃厚でなめらかな食感のプリンに仕上げています。昔ながらのレトロな瓶も魅力!定番のカラメル以外にも、静岡抹茶やフロマージュなど豊富なフレーバーも魅力です!
販売店 | 静岡県熱海市田原本町3-14「熱海プリン」 |
価格 | 1個:390円(税込) |
公式HP | http://atami-purin.com/ |
5位 CHIYOの和 / 雅正庵
静岡抹茶を使用したちょっぴり贅沢なバウムクーヘン。さっくりと口溶けのいい砂糖でコーティングしており、抹茶の上品な風味と相性抜群!素材本来の色で仕上げた鮮やかで美しい見た目も魅力。静岡県内の主要な駅やサービスエリアでお買い求めいただけます。
販売店 | 千代田本店 / 静岡駅キヨスク / 熱海駅 / 県内SA / 静岡空港 / 他 |
価格 | 1個:2,000円(税込) |
公式HP | https://www.gashoan.com/ |
6位 みかんの花咲く丘 / 石舟庵
参照:https://shop.sekishuan.co.jp
伊豆産のニューサマーオレンジを使用し焼き上げたチーズタルト。チーズのコクのある甘さにオレンジの爽やかな酸味が見事にマッチ!食べた瞬間に伊豆の海と自然が浮かびます。珈琲や紅茶などによく合う一品。ティータイムのお供に是非いかがでしょう?
販売店 | 湯川本店 / 伊東駅店 / 熱海店 / 他 |
価格 | 2個:582円 6個入:1,590円(税込) |
公式HP | https://shop.sekishuan.co.jp/ |
7位 マカロンモナカ / 常盤木羊羹店
和のもなかと洋のマカロンが奇跡のコラボレーション。マカロンのようなカラフルな最中生地で特製の餡をサンドしたスイーツ。爽やかで甘酸っぱい「みかん」、上品で濃厚な味わいの「抹茶」、爽やかで香り豊かな「柚子」、桜の花びらを加えた「桜」の4種類をお楽しみいただけます。
販売店 | 熱海市銀座町9-13 [茶房 陣] |
価格 | 単品:300円 4個入り箱:1,400円 |
公式HP | https://tokiwagi-yohkanten.com/ |
8位 鞠福 / 雅正庵
もっちりと柔らかいお餅でこし餡と生クリームを包んだ生クリーム大福。なめらかな食感でまろやかな甘さの生クリームに、こし餡の自然な甘さが相性抜群です!半解凍でシャーベットで食べても美味しくお召し上がりいただけます。定番の生クリームをはじめ、紅茶ミルクや抹茶などのフレーバーも販売しています。
販売店 | 千代田本店 / 静岡駅キヨスク / 熱海駅 / 県内SA / 静岡空港 / 他 |
価格 | 6個入:1,080円(税込) |
公式HP | https://www.gashoan.com/ |
9位 ガトーポルトチョコレートサンドクッキー
静岡の高速道路SAでしか買えない限定のお菓子。静岡県産のお茶を贅沢に使用したクッキーで、チーズ入りのチョコレートをサンドした静岡ならではの逸品。チョコの濃厚な甘さに抹茶の上品で大人な風味が相まって絶品です。おしゃれなパッケージもお土産に人気の理由です。
販売店 | 静岡SA / 浜松SA / |
価格 | 記載無し |
公式HP | 記載無し |
10位 富士山頂 / 田子の月
冬に冬化粧を纏った富士山をイメージした静岡ならではのスイーツ。ふんわり焼き上げたスポンジ生地で特製のカスタードクリームを包み、その上からホワイトチョコレートをコーティングしています。優しい甘さで老若男女問わずどなたにも愛される美味しさです。温かいお茶やコーヒーなどどんな飲み物にも合いそうです!
販売店 | 静岡本通店 / 新静岡セノバ店 / 沼津原店 / 富士山御殿場本店 / 他 |
価格 | 4個入:800円 |
公式HP | https://www.tagonotsuki.co.jp/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
静岡でのお土産選びにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。